-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

自分には大切な家族と
大切な仕事仲間がたくさんいます。
沢山いる仕事なかまのなかでも
7~8年のつきあいですが、じぶんを家族のように可愛がってくれた兄貴分的そんざいの
大切な人が、入退院しながら闘病生活をしていました。その人はお別れもできないまま、旅立ちました(>_<)
大切な人と健康なからだを同じ無くした喪失感は半端ないです。
前触れもなく簡単に脳梗塞ってなるんだなと思いました。
少しのことに喜んでなみだが止まらないです。
じぶんがやってきた仕事は間違いなかった事も分かりました。
「こまったときはいつでもうちに掃除には入っていいよ」と言ってくれるお客様がいたりと有難いかぎりです。
いっしょに仕事をしていると気付かないものですが、従業員の成長をしることができました。
今回の入院でたいせつなことに気づきました。
とにかく毎日思ってます。
のらをこいたわけではないのですが今年は初詣に行っておりません。
毎年のリズムはかえるべきではないと奧さんと話しました(((・・;)
「がんばろーね」「ガンバってね」と家族にはげまされながら、
「一緒にのりこえていかないといけないほどの大病やもんね。」
と、病院の方もこえをかけてくれました。
コロナの影響で家族さえ面会もできず、医療関係者の方に感謝しながらも、
コロナがこんなに直接自分を苦しめるとは想像していませんでした。
この度、弊社社長が脳梗塞になり、リハビリに励んでおります。
時折、ブログ更新をしているみたいです。
読みづらい時もありますが、闘病ブログ?としてお付き合い頂きますと幸いです。
人間の脳ミソって繊細なんですね
まいにちあたりまえにしてたことができなくなるんですよ。ビビってます(>_<)