-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは。
和霊大祭も終わりましたね。
和霊大祭2日目の我が家の話です。
約7年弱の間、野球をやってきた息子。
本当に幸か不幸か、野球に関して挫折を感じることなくやってきました。
自慢とかそんなのは抜きにして高校1年生の秋から試合でも使ってもらえるようになり、挫折を味わうことなくやってきました。
先日、高校野球選手権愛媛大会で1回戦負けを喫して、進路を考えるなか野球を続けるのか、やめてしまうのか本当に悩んだことだと思います。
試合に負けて1週間たち、その選択を親が強要しないように丁寧に優しく決断を迫りました。
息子の出した答えは野球はやめる。
でした。
それを聞いた瞬間に涙がどっと溢れ出そうになりました。
親の期待に応えたい。
もちろん、それだけではないと思いますが7年間の思い出が込み上げました。
続けて欲しい気持ちは大いにありましたが、息子が決めたこと。
長い人生のたった1つの決断にすぎませんが、考えて出した息子の答え。
尊重してやりたいです。
辛いときもあったと思います。
それを全く見せようとせず、頑張ってたね。
気が弱いとか積極性がないとか評価されない部分もあるかもしれませんが、親バカかもしれませんが自分は繊細な優しい子だと思ってます。
本当にお疲れ様。
貴方の野球人生は、残りの長い人生に生きてくると信じてます。
さあ気持ちを切り替えて大学受験。
みんなより大幅に遅れてるから気合い入れてガンバれよ(*^ー^)ノ♪
父母は全力でサポートするのみです。
7年もの間、両親を楽しませてくれてありがとう(/▽\)♪
そして、すべてを大きな心で受け止め支えてくれた嫁さん、本当にお疲れ様゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
こんな父から出来た子とは思えないほど、本当に出来た息子です。
嫁さんも(/▽\)♪
父は切り替えて仕事、仕事(*`▽´*)
おはようございます。
長男坊の最後の夏の始まりです。
始まりと終わりは背中合わせです。
すべて一発勝負。
スマホでこの文章を打ちながら泣きそうです。
小学5年生から本当に楽しませてもらいました。
嫁さんも練習着を洗うの大変なのに、辛いときも頑張ってきました。
もう終わってしまうことに準備が間に合ってません。
もちろん父も(ToT)
毎週末、練習試合を楽しみに仕事も頑張ってきたつもりです。
本当にさみしいです。
今朝は長男坊に感謝の気持ちを込めて送り出しました。
楽しんで野球をやれと。
父も母も楽しむからと。
試合に出て少しでもチームに貢献出来るプレーをしてくれればと。
人生、どんな人生でも色んな起点があると思います。
今日が長男坊にとって人生の起点になればと思います。
今まで辛いときも苦しいときも色々と両親を楽しませてくれて有り難う。
思いっきり暴れてこい( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
悔いの残らないように。
これもすべて、親子ともに回りに支えられて出来たことです。
もちろんウチのスタッフにも感謝です。
少しでも長い夏になりますように(^-^)/
おはようございます。
梅雨明けが待ち遠しいこの頃です(>_<)
本日は健康診断です。
毎年会社全体で受けています。
ガンマ?と尿酸値が高いので気を付けないと(;´д`)
午後からは現場を覗いてwithの薬剤の交換に回ります。
今週は夏の高校野球選手権愛媛県大会が始まります。
うちも少しですが関わってます。
各選手共に色んな事に悩み、苦しみ、怪我と共存しながら毎日毎日練習に明け暮れています。
甲子園だけが全てではありません。
高校野球をしている選手達はみんな同じように頑張ってます。
少しでも長い夏になってほしいものです。
最後の夏なんでスタッフには野球終わるまで、迷惑掛けます。
出来る日はシッカリ仕事しないとですね(^-^)v
とにかく梅雨明けてくれ~
おはようございます。
台風ですね(;´д`)
夕方にはスッキリしてそうですね(>_<)
本日は朝イチからパチンコ店の電球交換です。
その後エアコン洗浄天井埋め込み型×3台、壁掛け×1台です。
モダンで素敵なお宅です(^-^)
自分は朝イチ現場を覗いて段取り確認をして、身体のメンテナンスに病院に来てます(^o^;)
予約してたのでなかなかスムーズに終わりました。
この前検査した分、異常なしでした。
ホッとしました。
さぁ仕事頑張りましょう(^-^)v